NPO 現代女性文化研究所  
Contemporary Women's Culture Institute  
お知らせ 団体概要・理念 トップ 出版物の紹介 問合せ

2011年活動紹介 ⇒2002年活動紹介
⇒2003年活動紹介
⇒2004年活動紹介
⇒2005年活動紹介
⇒2006年活動紹介
⇒2007年活動紹介
⇒2008年活動紹介
⇒2009年活動紹介
⇒2010年活動紹介
⇒2012年活動紹介
⇒2013年活動紹介
  

4月16日(土)

講座:「平塚らいてうと現代」

 講師  折井美耶子さん (らいてう研究会代表)

 今年は『青鞜』発刊から100年、そして平塚らいてうの生誕125年を迎えます。85年にわたる生涯は、現代にどのような意味をもたらしているのか―。

5月14日(土)

講座:「樺美智子と三人の女性」 

 講師 江刺昭子さん (評伝作家・女性史研究者)

 日米安保条約が改定されて満50年の昨年、反対運動の渦中で死んだ東大生の樺美智子と同窓だった3人の女性たちと軸に1960年代を考えました。

5月28日(土)

講座:源氏物語講座その2 「紫式部の恋」

 講師 近藤富枝さん (作家)

 『源氏物語』の作者、紫式部の秘められた恋とは…。
 源氏に魅了され、多くの著書を持つ近藤富枝さんの講座。

6月25日(土)

◇望月百合子忌◇

 10周年記念シンポジウム。
   「3.11以後、私たちはいかに生きるか」

 ・主婦会館プラザエフ9階 (JR四谷駅前)

   辻井 喬 さん (作家・詩人)
   澤地久枝 さん (作家)
   鎌田 慧 さん (ルポライター)

  3・11を抜きにはもうこの時代は語れません。
  次の世代へ何を私たちは伝えていけるのだろうか。 を話し合いました。

10月29日(土)

源氏物語講座その3

   「源氏物語の恋文」

   講師 近藤富枝さん(作家)

   源氏物語の登場人物はどんな恋文を書いたのだろう。
   その恋文で物語が思わぬ展開をしてしまうとしたら…。
   今回は恋文を通して源氏物語の新しい世界にいざなっていただいた。

12月17日(土)

講座:「チェルノブイリ、フクシマ」

  講師大石芳野さん(フォトジャーナリスト]

戦禍の地に生きる女性や子どもたちの姿を撮影してきた大石さんはチェルノブイリも撮影しつづけてきた。
そして、今フクシマへ。ご自身撮影した写真を中心に、原発事故、被曝の実態について語っていただきました。




↑ページの頭へ

Copyright Contemporary Women's Culture Institute.All Rights Reserved.